外出自粛中にこどもが発熱したらどうする?実際に体験した手順と病院の対応をレビュー・注意点も紹介

子供の発熱 日常生活のお役立ち情報

外出自粛中にこどもが発熱したらどうしますか?感染拡大防止のため、発熱症状があると病院に入れてくれないことも。先日我が家の小学生も高熱が出たので、どのような手順をふんで病院に行ったのか、病院の対応も交えながら体験談をレビューしていきます!

この記事では

  1. 外出自粛中にこどもが発熱したら?
  2. 実際に体験した手順と病院の対応をレビュー
  3. 受診の注意点や持ち物について

について紹介します。この記事は3分で読めますので、慌てずに行動するための参考としてください。

 

スポンサーリンク

外出自粛中にこどもが発熱したらどうする?

こどもって突然熱を出しませんか?我が家の小学生も、昼間は元気だったのに、夜になり突然くたっとしてるなと思った時には体が熱くて、熱を測ると38度。

体温計

朝になると熱はさらに上がり39度。早急に受診をしようと診察券を手にした私は、「ん?まてよ。熱があったら病院に受診できないのではないか?」と、かかりつけ病院に電話をかけました。病院からは保健所の相談センターに聞くように言われ、電話番号を教えてもらいました。

実際に体験した手順と病院の対応をレビュー

こどもが発熱したら、まず病院ではなく地域の保健所に電話をかけて相談するようにしてください。

保健所に電話すると、

  1. 熱の症状
  2. 海外渡航歴の有無
  3. 家族、まわりに体調不良の人はいないか

といった質問を聞かれるので答えていきます。その上で、かかりつけ病院があるか聞かれるので、受診してよい許可をもらいます。

電話

病院に電話をし、受診許可をいただいたことを伝えます。小児科の先生に相談をしてやっと受診できるようになりました。病院で受付をしたら、別室で待機するよう言われ、奥の部屋に案内されました。しっかりと窓が開き、換気がしてある部屋でした。

診察はいつもと同様に受けることが出来ました。自粛のため、今年は感染症が少ないそうです。

診察

熱の経過を記入する用紙をいただき、記録して受診時には提出するよう言われました。

受診したのは金曜だったため、もし土日に悪化するようなら救急病院にかかることになるのですが、いま救急病院にかかると、

熱がある場合は病院内に入れてもらえず、まず車で待機する。
医師が車まで行ってスクリーニングをしてから病院内に入れる

といった手順を取るようです。ちょっと物々しい雰囲気だけど、検査をして、待てば診てもらえるということでした。

結局三日三晩、熱が下がることはなく、救急診療の受診も迷ったのですが、こちらの小児科オンラインに相談したおかげで、どのような症状になったら受診するかの目安がいただけたので、不安になることなく子供を看病することが出来ました。

今なら無料で相談できます!丁寧に答えてくれるのでお勧めですよ!

スポンサーリンク

受診の注意点や持ち物について

持ち物

  • 健康保険証、乳児医療証
  • 診察券
  • 母子手帳
  • お薬手帳
  • ビニール袋
  • タオル
  • ティッシュ
  • 着替え(おむつ)
  • 熱の記録や検査結果の用紙(あれば)

子供も親もマスクを必ず着用しましょう携帯できる消毒剤も持参するといいでしょう。

受診の注意点

病院に入るとき

入り口に消毒剤が置いてありますので、必ず消毒してから入りましょう。指の先、指の股にもしっかりと消毒剤を塗り込みましょう。

受付では
  • 熱があること
  • あらかじめ電話をして受診許可を受けたこと

を伝えましょう。別室に案内される場合はそれに従います。

問診票に記入するとき
問診票に記入するときは
  • いつから
  • どこに
  • どのような症状があるか
出来るだけ詳しく書くようにしてください。
あとは通常受診するときと同様です。医師の診察がすんだら、処方箋を発行してもらって、薬局に取りに行きます。
受診するまでは保健所や病院に電話をしたりすることで、通常よりも時間と手間はかかりますが、病院ではいつもと変わらず診ていただけることが分かりました。

まとめ

この記事では外出自粛中にこどもが発熱したらどうするか?実際に私が体験した手順と病院の対応についてレビューし、受診時の持ち物や注意点についても紹介しました。

  1. 外出自粛中にこどもが発熱したら、まず地域の保健所に電話相談
  2. 保健所で許可がおりてはじめて病院に受診できるようになる
  3. 受診時には本人、付き添い者ともにマスク着用すること

以上のことに気を付けて、慌てずに落ち着いて受診してください。しばらく不自由が続くかもしれませんが、この時期を乗り越えていきましょうね!

「うちの子の症状、受診した方がいいの?」と判断に迷った時はこちら!無料で医師に直接相談できます。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました